英国紳士の佇まいとフランスの気品が融合するDORMEUIL(ドーメル)

麻布十番駅徒歩1分のオーダースーツIKSTILE(イクスティレ)の大竹です。豊富な生地の知識、的確な体型補正、個性を活かすイメージ提案で、あなたの理想の姿・あなたらしいスタイルの確立のお手伝いをします。

DORMEUIL(ドーメル)の歴史

DORMEUIL(ドーメル)の名はオーダースーツを着る方にはよく知られています。

また、一流アパレルブランドが高級スーツ素材として使用することでも認知度があり、スーツ好きの方が一度は耳にしたことがある名前ではないでしょうか。

高級ブランドとはわかるが、具体的にどんなブランドなのかは知らないという人のために、DORMEUIL(ドーメル)の歴史を振り返ってみましょう。

DORMEUIL(ドーメル)はフランスのエレガンスが存分に発揮されるイギリス生地

創業者であるジュールズ・ドーメルが、イギリスからフランスの拠点に生地を輸入するマーチャント(生地商社)を開始したのは1842年のことでした。

多くの同業他社がイギリスかイタリアに拠点を構える中で、フランスに拠点を構えるというスタイルは稀な例です。

DORMEUIL(ドーメル)の生地に付随する織ネーム(商標ラベル)にブランドロゴとともにあしらわれているエンブレムの中には、3頭の羊が描かれています。

これは創業者ジュールズとともに経営の一翼を担った2人の兄弟を指しており、時を超えたブランドのシンボルです。

DORMEUIL(ドーメル)の日本進出

DORMEUIL(ドーメル)は1800年代の後半から世界各国への進出を積極的に進め、1900年代に入ると日本での展開に本腰を入れて、認知度を上げていきました。

180年以上の歴史を持つDORMEUIL(ドーメル)は、世界のトップデザイナーのメゾンに生地を提供し、高級生地ブランドとしての地位を固めています。

DORMEUIL(ドーメル)が打ち出す最高級の生地は世界中で高い評価を受け続けているのです。

DORMEUIL(ドーメル)の生地の特徴

DORMEUIL(ドーメル)は最新のモードを生み出すフランス籍のブランドでありながら、打ち出す生地のほとんどは英国のハダーズフィールドで作られたものです。これはDORMEUIL(ドーメル)ならではといえる珍しい形態といえるでしょう。

ファッション感度が高く、新しいデザインやコンセプトを生み出すフランスと、服飾文化の背景と伝統技法に裏打ちされた高い品質を提供する英国製織物の魅力を見事に融合させたのがDORMEUIL(ドーメル)の生地です。

数多くの世界的なオーダー生地ブランド群の中でも、DORMEUIL(ドーメル)がファッション感度の高さを強く感じさせることには、フランス発信ということが深く関係しているのでしょう。

またDORMEUIL(ドーメル)は、服地の歴史に刻まれるような画期的な銘柄を作り出してきたことでも知られています。

有名なところでは耐久性が高く、スポーティな用途でもエレガンスを失わない「スポーテックス」や、ウールとモヘヤの混紡による春の極上生地「トニック」、ドレッシーの極地を高い完成度で表現する「アマデウス」などが、世界的に高い評価を受けました。

基本をクラシックスタイルに置きつつも、時代の潮流を常に反映させた斬新な生地を生み出し続けているのもDORMEUIL(ドーメル)の優れた特徴のひとつです。

DORMEUIL(ドーメル)生地の評価

DORMEUIL(ドーメル)は、ほとんどのテーラーが扱い、また多くのデザイナーズブランド、アパレルブランドが高く評価して、毎シーズンのコレクションに使用しています。

イヴ・サンローランやシャネル、ルイヴィトン、エルメスなどの世界トップクラスのラグジュアリーブランドがこぞって使用していることからも、DORMEUIL(ドーメル)生地の評判の高さがわかるのではないでしょうか。

実際のDORMEUIL(ドーメル)の生地で仕立てられた服を着るエンドユーザーとしては、大人世代を中心にドーメルファンが多く、袖を通す瞬間に味わえる上質感は圧倒的で、DORMEUIL(ドーメル)を知ってしまったことにより、別のブランドのオーダーの生地で仕立てると満足できなくなったという人も少なからずいるようです。

DORMEUIL(ドーメル)のおすすめ生地コレクション

最後にDORMEUIL(ドーメル)が展開する数多くのコレクションの中から、本物志向のエグゼクティブなビジネスパーソンにおすすめしたいのが以下の2つです。

・AMADEUS(アマデウス)365

15 POINT 7

それぞれを見ていきましょう。

AMADEUS(アマデウス)365

AMADEUS(アマデウス)365というコレクションは、DORMEUIL(ドーメル)を代表するAMADEUS(アマデウス)の進化形の生地です。

原毛はAMADEUSと同じ厳選されたSuper100’sのものを使用し、緯糸をAMADEUSよりも細くすることで目付を約20g軽量化させた、250g/270gの服地です。

名前の通り365日、年間通して着用してほしいと開発されました。

AMADEUS同様に英国ならではのしっかりとした打ち込みと、重厚な光沢感を出した仕上げが特徴といえ、流行に左右されないクラシックさとDORMEUIL流のモダンなエッセンスが加えられた素晴らしい内容です。

洗練された現代感覚を漂わせ、ビジネスで使用しやすいほどよい目付とベーシックな柄を中心に、品格がある色使いの柄やユニークなフランス風味のハイセンスな柄まで、選択肢の幅が広い銘柄です。

特にベーシックカラーに鮮やかな差し色がエッジを効かせた、ストライプやチェックの、垢抜けていて良い意味で人目を惹く柄が魅力です。いずれも豊かな艶を湛えつつ、ハリとコシがある生地なので仕立て映えが秀逸となります。

カシミヤレベルの繊細なウールのスーパーラグジュアリー生地 15 POINT 7

DORMEUIL(ドーメル)の15 POINT 7(フィフティーン・ポイント・セブン)コレクションは、ドーメル(DORMEUIL)のコレクションの中で最上級に位置づけられる素材です。

繊維の直径が15.7ミクロン(1ミクロン:1/1,000ミリ)という、驚異的に繊細な原料だけを使って紡がれた糸で生地が織り上げられます。

SUPER表記でいえばSUPER160’sという超極細繊維の素材で、まさにカシミヤクラスの繊細さを持つウールです。(ちなみに人の髪の毛は70~80ミクロンなので、15.7ミクロンは人の髪の毛のおよそ1/5くらいとなります。)

また、「15 POINT 7」は繊維が超極細の原糸を2本撚り合わせた120番手の双糸を、経糸(縦糸)と緯糸(横糸)に贅沢に使用して、通常のSUPER160’sとはひと味違う安定したパフォーマンスが得られるようになっています。

そのためシワになりにくく、復元力があり、原料本来の持つ良い風合いを活かしつつ、適度に耐久性を持たせているのが魅力です。

一般的にしっとり滑らかなラグジュアリーな生地は縦糸が双糸でも横糸に双糸はあまり使いませんが、15 POINT 7は横糸にも双糸を使うことで、充分に力強さを持ち合わせた繊細な生地となっているのです。

伝統の上にあぐらをかかず、常に最良を目指した着地点

ドーメル(DORMEUIL)社の現代表であるドミニク・ドーメルは、原料へのこだわりが強く、「中途半端なものは使いたくない」と公言しています。

また、およそ180年の歴史の中で育まれてきた「生地づくりのノウハウ」などの「伝統」にこだわるのではなく、その中で最良の手法を用いる考えも持っています。

「現在の最高の原料を厳選し、過去の歴史を通じて最良と思える手法で製品化すること」こそ1番の方法だと信じて疑わないのが、ドミニク代表が貫くスタンスといえます。そのため、非常に付加価値が高い生地が生み出されるのです。

15 POINT 7(フィフティーン・ポイント・セブン)の特徴

ドーメル(DORMEUIL)の15 POINT 7(フィフティーン・ポイント・セブン)コレクションは、15.7ミクロンのスーパー160’sで、目付は220〜330gです。

そして、このコレクションの際立った点は手触りの素晴らしさにあります。

昔のブリティッシュテイストは、ゴリゴリとした重厚感とカサッとしたドライ感があるものが主流でした。しかしその後、軽やかでぬめり感があるイタリアンテイストがトレンドを席巻し、ブリティッシュテイストに大きな影響を与えます。

そして、ブリティッシュテイストは英国調の風合いを残しつつも、手触りが軽くて柔らかな着心地が求められるようになっていきました。

とはいえ、ブリティッシュテイストに「耐久性」は依然として欠かせない要素であるのは明らかです。15 POINT 7(フィフティーン・ポイント・セブン)はその両方の要素を可能な限り持ち合わせた、「現代のブリティッシュテイスト」の理想形を具現化した生地といえます。

従来スーパー160’sクラスの良い原料は、いかに柔らかな生地に織り上げるかが重んじられてきました。しかし、15 POINT 7は、柔らかくともコシがある「しなやかな強さ」がある、耐久性も安心な生地に織り上げられます。

このように、15 POINT 7はブリティッシュテイストのトレンドと軌を一にする方向性を持った、素敵な生地といえるでしょう。

ということで、これまで一通り「高級オーダースーツ生地」と呼ばれるクラスの素材でオーダースーツを仕立てたことがある方に味わってもらいたいのが、DORMEUIL(ドーメル)の15 POINT 7です。

みなさんが知る最高峰のさらにもう1段階上のクラスが存在します。

ここ一番の大事な勝負スーツとして、DORMEUIL(ドーメル)の15 POINT 7をぜひ体感ください。

最後に

DORMEUIL(ドーメル)は長い歴史と高貴な感性を持ち、英国生地の品質の高さや文化の薫りに、フランスのファッション感度を加えた最高級の生地です。

これまで英国生地やイタリア生地でオーダースーツを作ったことがある方にも、一度DORMEUIL(ドーメル)の国境の枠を超える魅力を味わっていただきたいものです。

英国紳士のような品格としなやかさ・ドレープの美しいスーツが欲しい方はDORMEUIL(ドーメル)がピッタリです。

DORMEUIL(ドーメル) 2Pスーツ ¥220,000(税抜)〜 3Pスーツ ¥260,000(税抜)〜

DORMEUIL(ドーメル)についてご質問のある方はLINE@にて相談を受け付けています。ご予約もこちらから!!

今回ご紹介したDORMEUIL(ドーメル)の生地や色味はほんの一部になります。DORMEUIL(ドーメル)の生地で仕立てるスーツを検討している方は下見だけも歓迎なので、どうぞ生地を見にいらしてください。

IKSTILE(イクスティレ)はパーソナルサロンのため、完全予約制にしております。

しっかりと時間をかけてライフスタイルやファッション談義をしながら、あなただけのオーダースーツをご提案いたします。

麻布十番の隠れ家としてゆったりとおくつろぎいただけます。

LINE@
Instagram

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です